痩せない人必見!過食嘔吐で吐く方法、コツを徹底解説

過食嘔吐で吐く方法、コツ

今回は過食嘔吐吐く方法吐き方コツ解説して参ります。

過食嘔吐する人は基本的に「太りたくない」「痩せない」「痩せたい」「食べる事がストレス発散」等の人が多いと思います。

この記事では特に「太りたくない」「痩せない」=痩せたい人に向けて吐くコツ、方法を説明します。

過食嘔吐で痩せない!吐くための基本的なコツ

まず初めに過食嘔吐で吐くための基本的な方法コツを紹介していきます。

過食嘔吐で吐くコツ・方法はしっかりと量を食べる

過食嘔吐で吐く方法、コツ2

太りたくない人は量を食べる事に抵抗があるかもしれないですが、嘔吐するためには一定の量が必要になってきます。

なぜ量が必要なのでしょうか?それは胃の中をパンパンにする事で、胃から喉に押し上げる圧力を増す事が出来るためです。逆に量が少ないと喉まで押し上げる力が足りず、思うように吐けなかったり、吐くのに時間が掛かってしまいます。

腹8分目以上を心がけて食べましょう。

飲み物をしっかりと飲み水分を摂る

過食嘔吐で吐く方法、コツ3

飲み物を沢山飲むことで胃の中で食べ物=固形やふやかされて吐きやすくなります。

どろどろの水よりもサラサラ水の方が流れやすのと同じイメージです。

飲み物ならなんでもOKなのですが、出来るだけ水や麦茶等、サラサラとした物を食べる時には飲むようにしましょう。

ちなみに、飲む量としては、1食で500ml以上を意識しましょう。

吐きやすい物を食べる

過食嘔吐吐く方法として、初心者の人は、まずは吐きやすい食べ物を食べる量にしましょう。

ねばねばした物や辛いものは吐きやすいので、おすすめです。

食べ終わって5~10分以内に吐きに行く

食べ物は食べた瞬間から体内で栄養を吸収しはじめます。食べてるそばから吐く事は出来ないので、食べ終わってから5~10分以内に吐きにいくようにしましょう。

ちなみに食べた物は2時間で完全に胃で消化されてしまいます。また、時間を置くと胃液がたくさん出るので、吐く時に喉が焼けるような酸っぱさ(胃酸)を感じるので、これを避けるためにもなるべく早めを心がけてください。

過食嘔吐で吐くコツ、方法

では本題です。

きちんと水分を摂りながら一定の量を食べたら、吐く準備はOKです。

吐く姿勢は70~90度、足は肩幅以上を意識しよう

過食嘔吐で吐く方法、コツ

吐くコツの1つ目です。トイレに向かって前傾姿勢をとります。この際に90~70度を意識して下さい。

髪の毛が長い人は汚れてしまうので、結ぶようにしましょう。また便器を汚さない為に便座も上げるようにしましょう。

足は肩幅よりちょっと広めに開くと吐きやすいです。

中指等を喉の奥に入れてえづく

過食嘔吐で吐く方法、コツ

吐く方法2つ目。中指やスプーン等を「オエ」っとなる喉の奥に入れます。イメージとしてはゲップやしゃっくりをするような感じです。この時、指やスプーンは喉の側面に当たる位奥に入れるようにしましょう。

喉の奥にふれる程入れたら、少し下に引っ掛けるとより吐きやすくなるのでオススメです。

同時に、胃の中の食べ物を押し上げるイメージで、お腹(胃)のあたりの筋肉に力を入れて、食べ物を喉まで運びます。

反対の手で胃を押す

過食嘔吐で吐く方法、コツ3

吐き方3つ目、喉の奥を刺激するだけでは吐けないという場合は、反対の手で胃のあたりを押す事をおすすめします。

胃の部分を強く押すことで、外からの圧迫で食べ物が上に上がりやすくなります。

呼吸を忘れないで

吐くことに必死になるとついつい吸う呼吸を忘れがちになります。

そうすると顔が真っ赤になったり、過呼吸のような状態になってしまうので、1回はいたら空気を吸って、を繰り返すように意識して下さい。

吐ききれなかったら休憩して再度トライ

1回で吐ききれなかったら、焦らず5分ほど休憩して、その間に水分をしっかりと摂り、再度挑戦して下さい。

 

痩せない人必見!過食嘔吐で吐く方法、コツを徹底解説まとめ

今回は過食嘔吐吐く方法を解説致しました。

もしうまく吐けない、吐くのが苦しい、という方がいらっしゃったら参考にして頂けたら幸いです。

最後に、このサイトは決して過食嘔吐を推奨する物ではありません。吐く事でしか自分を守れない人達のために、吐けなくて辛いという人達のために、少しでも心の支えになれたらと思い記載しています。

過食嘔吐は必ず身体を傷つけています。今は大丈夫でも、5年後、10年後、20年後にその代償を背負わなければいけません。その事を忘れないでおいて下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク